

Philosophy
殻を破りR&Dから
イノベーションを最速で実現する
有望な技術を最速でビジネスとして磨き上げる。
そのためのR&Dエコシステムを構築する。
様々な殻を打ち破り、事業を羽ばたかせていく。
社会課題を解き
個人と組織、社会の成長を
加速する
私たちは世界トップレベルのデジタル技術力で、
社会に巨大なインパクトを与え続ける。
常にSimpleであり続け、お互いをエンゲージし
高めあうことで成長していく。
提供する価値
1 デジタルイノベーション
インテリジェントなシミュレーション&オートメーションで
デジタルイノベーションを最大速で実現する。
2 R&Dのビジネスアクセラレーション
きらりと光る技術の原石をビジネスに磨き上げる。
3 R&Dエコシステム
日本の研究開発環境の改善と
ROIを高めるエコシステムの構築を目指す。
大切にする価値
1 Impact Society
研究開発で社会に巨大インパクトを与える。
2 Be Simple
シンプルであることで、しなやかに速く、強くなる。
3 Challenge Each Other
オープンで自由なワークスタイルのもと
誰もが切磋琢磨し成長していく。
Team

Leaders
北瀬 聖光
Chief Executive Officer

文教・科学市場で数多くの世界初・日本初の最先端事業開発を実現。北米dotData,Inc.カーブアウト、オープンイノベーションによるAI創薬、Spin-In事業開発、クラウドファンディング活用など大企業におけるイノベーションの組織開発、人材開発、事業開発の実績多数。
NEC コーポレート・エグゼクティブ
dotData,Inc. 取締役
情報経営イノベーション専門大学 超客員教授
森永 聡
Chief Digital Officer

AI/データ分析技術領域において、多くの新規テーマ企画/立ち上げ、原理/応用研究、事業化/社会実装に従事。
銀行リスク規制新制度設計と国際標準化、テキスト分析技術やホワイトボックス型予測技術の開発と製品化、NEC産総研AI連携研でのシミュレーション×AI技術研究の立ち上げほか。
NEC上席主席研究員
NEC産総研AI連携研究室副室長
理研AIP-NEC連携研究センター副センター長
神戸大学客員教授
2015年度先端技術大賞「フジサンケイ ビジネスアイ賞」受賞
中台 慎二
Company Head
Automated Negotiation Company

ドローン分野の国際標準団体Global UTM Association(GUTMA)のボードメンバー。
無人移動体のオペレーター間の調整と交渉のためのメカニズムなどAIベースのネゴシエーション研究開発を牽引
木佐森 慶一
Company Head
assimee Company

物理学分野での論文が世界 Top 5%の評価(*1)
(*1 Altmetric Score)
2016年理化学研究所研究奨励賞
機械学習の論文がトップレベル国際会議 SDM18, AISTATS2020, ECML-PKDD2020等に採択
シミュレーション×機械学習技術のリーダー
NEC産総研AI連携研究室 プロジェクトマネージャー
NECデータサイエンス研究所 主任研究員
相馬 慎太郎
Director
Corporate Team

FOMA基地局HW/SWエンジニア、コトづくり商品企画、サービス企画従事、研究技術の北米市場事業開発、事業開発プロセス策定と普及。
NECビジネスイノベーションユニット
シニア・エキスパート
日髙 大樹
Director
Strategy & Consulting Team

製造業向けオートメーション事業で国内の法人営業、海外事業開拓(ベトナム、タイ)、東南アジア地域統括(シンガポール)を経験
そのほかIoT、生体認証、映像分析の領域の事業戦略立案など

Corporate
Team

相馬 慎太郎
Director

矢島 広隆

播摩 宏美

勝野 智子

Strategy & Consulting
Team

日髙 大樹
Director

濱部 宗之

西村 拓

阿内 節志

Research & Development
Team

森永 聡
Director

山田 聡

齊藤 敦美

鷲尾 隆

山崎 啓介

assimee
Company

木佐森 慶一
Company Head

小森 雄斗

藤川 直史

清川 裕

時枝 紘史

日髙 大樹

山田 聡

Automated Negotiation
Company

中台 慎二
Company Head

濱部 宗之

薄井 佑介
Corporate Information
- 会社名
- BIRD INITIATIVE 株式会社 (BIRD INITIATIVE, Inc.)
- 設立年月日
- 2020年9月2日
- 本社所在地
- 〒104-0033 東京都中央区新川2-20-8 八丁堀スクエア5階
- 事業内容
-
- デジタルトランスフォーメーション技術に関連する研究・開発
- デジタルトランスフォーメーション技術に関連する研究・開発業務の受託
- 企業の設立、買収、合併、会社分割、株式交換・移転、営業譲渡、資本提携
業務提携等の企画立案、斡旋およびその仲介業務ならびにそれらに関するコンサルティング業務 - 前各号に定めた業務で他人の経営に属するものに対する投資
- 前各号に付帯する一切の業務
Shareholders
Partners
Advisory Board
-
中鉢 良治 氏
国立研究開発法人産業技術総合研究所
最高顧問 -
辻井 潤一 氏
国立研究開発法人産業技術総合研究所
フェロー/人工知能研究センター 研究センター長 -
田子 學 氏
株式会社エムテド
代表取締役 -
増島 雅和 氏
森・濱田松本法律事務所
弁護士